こんにちは
スタッフの児島です。
今回は
【自律神経と筋肉】について!
ながれ堂では
・本来の自然な状態から外れた生活習慣
↓
・筋肉の過緊張
↓
・自律神経が乱れる
特に、
<筋肉の過緊張>
が重要と考えています。
これらを解消することで
多くのお客様から
喜びの声をいただいています。
なぜ、
筋肉の過緊張を解消すると
自律神経が整い、
このような声を頂けているかを
お話しします。
まず先に、
<自律神経>自体の働きについて
確認しておきましょう!
👇
図に載っているだけでも
その働きは多岐に渡ります。
(※実際はもっと多くの働きがあります。)
現代人の多くは
図の左側・赤字の
<交感神経優位>で
自律神経が乱れがち
と言われているので
逆の右側・青字の
<副交感神経>
こちらの状態を作るようにすれば
自律神経のバランスが取れる
というワケです。
ここで、問題は
血圧や血管の状態、汗、消化(内臓)etc
これらは自分で
基本的にコントロール出来ませんよね?
逆に
呼吸や筋肉は
意識的に行ったり動かせますよね?
ヨガが自律神経に良いと言われる
所以はこうゆうところにもあります。
だから、
現在不調を抱えていて
「自律神経が乱れている」
と病院で言われたり、
ご自身が疑ってらっしゃるなら
まずは
ゆったりとしたペースでOKなので
体を動かすことをお勧めします。
実は、軽い運動した方が
筋肉は弛緩するからです!!
それでも
どうにもならない、、、
という場合は
ぜひ当院にご連絡ください。
もしこの記事を見てくださっているあなたが
京都から離れた遠方にお住まいであれば
お近くの整体院などにするのも
ひとつの手だと思います。
最後に注意点は
あまり強い刺激は当院的には
おススメしません。
シンプルに
痛いことされたり、
されると思うと
緊張するからです。
今回の記事が
自律神経が乱れてるって
言われてもどうしらいいんだろ?。。
と悩まれている人にとって
解決のヒントになれば嬉しいです!!
🎁LINE登録でプレゼント配布中🎁
お問い合わせ・プレゼント受け取りは
こちらのボタンをタップ