うつな人の食べ方の共通点<4タイプ>
127万人(急基準)
172万人(新基準)
これ何の数字だと思いますか?
実は2020年時点での
うつ病・躁うつ病の総患者数です。
この数の捉えた方は人それぞれだと思いますが、
1996年で約43万人なので約3倍に増えています。
薬もぞくぞく開発されて研究も進んでいるはずなのに
なぜ増えているのでしょうか?
投薬治療自体は否定する気はありません。
ですが、
実際増えているデータがある以上、
薬以外で改善していくことも検討する方がいいと思います。
そこでヒントになりそうなのが、
<食べ方>です。
新宿溝口クリニック院長 溝口 徹 先生著
「うつは食べ物が原因だった!」
によると
うつ症状を訴える人の食べ方には共通点があるとのこと。
以下の<4つのタイプ>に分かれています。
①食べない
→カロリーを気にして食事を控え過ぎ栄養不足に陥っている。
②糖質依存
→米、パン、麺類、甘いお菓子など糖質をたくさん食べる。
③ドカ食い
→ストレス解消に大食いしたり食事の回数や時間帯が定まらない。
食いだめしたりする。
④単品食い
→野菜だけ、果物だけなど特定の食品に偏っている
まとめ
あなたはどれかに当てはまっていませんか?
「うつ」と聞くと
私は違う!!
と思いたいかもしれませんが、
一番上のデータ:172万人
から分かるように
誰にでもリスクがあります。
もし当てはまるなら食習慣の見直しをしてみくださいね。
質問があればぜひLINEからご連絡ください!!
今なら
プレゼント受け取りはこちらのボタンから